アカツキ交通株式会社 | お知らせ
6
archive,paged,category,category-6,wp-custom-logo,paged-3,category-paged-3,ajax_updown_fade,page_not_loaded,,select-theme-ver-4.1,menu-animation-underline,wpb-js-composer js-comp-ver-5.2,vc_responsive

iターンUターン就職を支援いたします。

最短2週間でタクシードライバーへと養成 ※ 普通免許取得後3年経過が必要
※養成・応募から就職まで費用は一切かかりません。

MT・ABS車順次導入中!!/百合が原駅目の前で、JRでの通勤も便利です!!/ 4週6休制(隔週で連休があります。)/ 日勤・夜勤専門も相談に応じます。/女性も活躍しています!!/全社GPS無線装備/63~65才の方も活躍しています。/転職応援します!!

 


 

入社H18年5月 33歳 スタッフの場合

実際に入社してみると、良い人ばかりで「ホッ」としました。

17年間、鉄筋工をしていましたが、「新しい事にチャレンジしたい」という気持ちが押さえきれなくなり、この業界に飛び込みました。最初は養成で二 種免許取得からのスタート、久々の試験で苦労しましたが、合格は嬉しかったです。入社してみると、本当に人間関係が良好で、先輩に可愛がってもらい、本当 に「ホッ」としたのを今でも覚えています。現在は、先輩に追いつこうと、成績上位を目指して頑張っているところです。努力すればしっかり稼げるの で、や りがいを持ってこの会社で働いていきたいです。


募集内容

 

職種

乗務員(随時募集)

資格

普通二種免許保持者※養成有 要普免取得3年以上、二種取得の教習所で養成。※養成・応募から就職まで費用は一切かかりません。※嘱託は年金受給者歓迎

給与

正社員 固月13万円+諸手当+歩合 月間売上40万円で目安/月18万8千円~嘱託 日5,200円+諸手当+歩合※二種養成中/1日4千円(最短2週間)

勤務時間

日勤 8~17時(休憩1時間)夜勤 17~翌日3時(休憩2時間)※週交代シフト制(所定8時間勤務)※日勤・夜勤専門も相談に応じます

休日

正社員 4週6~8休(月22~24日)嘱託 月16日未満、※日数応相談

待遇

無事故表彰、車通勤可、制服有/高速自動洗車機有、マット洗浄機有/ボーリング・ゴルフ・釣りクラブ有/MT・ABS車順次導入中/正・各社保完備
※雇用延長制度あり

応募

電話の上、写真付履歴書持参。TEL 011-771-2632/011-771-0456 FAX 011-770-2770 (担当: 桜庭)札幌市北区百合が原4丁目10-8(学園都市線「百合が原駅」 徒歩約3分)

当社の近くにはモエレ沼公園があります。夏はピクニックに、冬はソリ滑りなど、家族の憩いの場として親しまれております。
農業体験が出来る札幌さとらんどです。アスレチックやおもしろ自転車、バーベキューコーナーもあり、休日をゆっくり過ごすことができます。
石狩浜にも近いため、夏場は市場で新鮮な魚介類を手に入れることが出来ます。サケを一匹丸ごと購入して、バーベキュー!
丘珠空港を道内観光の拠点としても活用できます。

北海道のiターンUターンも合わせてご覧ください。

アカツキ交通スタンプカード

ご利用料金500円ごとに、スタンプ1コ押印します。スタンプ20コで次回以降ご利用の際、500円分の乗車補助券としてお使いいただけます。※ 大型特殊(ジャンボハイヤー)、軽特殊(車いす専用車)は対象外です。
※ 1回の利用に対するスタンプは、10コ(5000円)を上限とします。

地下鉄周辺の主なタクシー乗り場

いつも当社、アカツキ交通をご利用いただき、まことにありがとうございます。地下鉄周辺の当社の主な乗り場をまとめました。当社は、人工衛星を使った効率的な配車システム(GPS)を採用しております。もし、乗り場にいなくても特に北区・東区はできるだけお客様をお待たせしないよう、務めていきたいと思います。

なお、このページは、大変ありがたいことに「スタンプカードを貯めたい・使いたい」と言うご意見をいただきまして誕生しました。本当にありがとうございます。


地下鉄南北線麻生駅周辺

スタッフ
21時頃から北区麻生町3丁目10-1 キタコー麻生ビル「坐・和民(わたみ)」様の前あたりで何台か待機しております。もしいない場合は、お電話頂ければそんなにお待たせしないでお向け出来ます。

地下鉄東豊線栄町駅周辺

スタッフ
常時、待機しております。

地下鉄南北線すすきの駅周辺

スタッフ
矢印方向にタクシーの列が出来ます。大体、2~3台位この列にいます。

便利屋タクシー

タクシー

原点回帰、そしてお客様のための新しいサービス

アカツキ交通の創業当時は自家用車が少なく、「陸の孤島」と言われるほど交通の便が悪い田舎でした。創業前に雑貨屋を営んでおり、夜中急病人やお産だからハイヤーを手配してほしいとよく頼まれました。しかし、なかなか篠路まで来てくれません。サービスで、配達に使う車で病院へ送った事もよくありました。篠路の人々に不便な思いをさせたくない。と思いタクシー会社の創立を決意しました。

私たちは創業の原点を見つめなおし、タクシーの新しいサービス「便利屋タクシー」を始めています。介助、忘れ物代理受取、書類の代理受取・届出など、お困りのときご利用ください。


お問い合わせ TEL 011-771-2632

※ サービス開始には、札幌陸運支局に事業申請を行い、認可を受けて行っております。

平成24年5月度・安全運転(後退)指導の実施報告

平成24年5月10日~月末にかけ旅客自動車運送事業運輸規則第38条1項の規定に基づき目的を達成するた め継続的かつ計画的に指導及び監督を行うため 実際に事業用自動車を運転させ後退における死角・視界など危 険を考慮し安全確認の重要性と徹底を実技指導により図った。

安全マネジメントの一環として点呼終了後、出庫前に後退実施訓練を20日間におよび実施しました。 平成23年度事故実績とし第一有責に関しては車両単独自損事故も含め30件発生しました。形態としては後退事故 が10件となり33%を占め、平成24年度は今現在8件の第一有責が発生し内、後退事故は4件(人身事故2件)と なり非常に残念な結果となりました。今回の後退実技訓練においても143名に参加していただきましたが左右コー ン後方コーンに接触した運転者さんが55名(38%)におよび、今後においても実技訓練の必要性を実感した所存で す。今後においても月に1度位、定期的に実施し後退事故0を目指しましょう。

全運転者 143名出席

PDFのダウンロード

事故惹起者及び初任運転者研修会の実施報告

平成24年5月28・29日に事故惹起者(平成24年2月01日~本日現在)及び、初任運転者研修会を開催しまし た。開催目的として運輸規則に基づき特定の運転者に対する指導とし28日には7名出席し後退におけるドライブレ コーダーを視聴し原因の究明と再発防止等を皆で話し合い、29日には10名出席しドライブレコーダーを用いた「危 険予知トレーニング」を視聴し事故を未然に防ぐために運転中に遭遇する様々な交通場面において、事故の原因 になりうる危険要因を予測し、的確に回避する習慣を身につけるための訓練を実施しました。

研修後には、輸送の安全に関するアンケートを実施し、安全方針及び重点施策が実践されているかを確認し、よ り以上の安全輸送が最優先の体制確立に向けての参考とし安全を誓った。

ヒヤリハット(ヒューマンエラー)の積み重ねは、重大な事故につながる。

 年間およそ70万件以上にも上る交通事故。しかし、ヒヤリ・ハットからじっさいの事故に至るのは、氷山の一角。1 件の重大な事故の陰には、29件の小さな事故、さらにその陰には300件のヒヤリ・ハットがあると言われ、ハイン リッヒの法則と呼ばれています。

ヒヤリ・ハットで「事故にならなかった」と安堵するのではなく、なぜヒヤリ・ハット になったかを認識することが重要です。

危険を認知し予測して「かもしれない運転」することで防げる。

>PDFのダウンロード

平成24年前期研修会の実施報告

平成24年4月18・24日の両日に旅客自動車運送事業運輸規則第38条1項の規定に基づき目的を達成するため 継続的かつ計画的に指導及び監督を行うため 「北警察署」の講師を招き、前期研修会を開催しました。

1.札幌方面北警察署 安全講話
実際の事故処理事例の概要と交通事故が与える社会的影響に関して理解させる。

2.整備管理者
事業用自動車の構造上の特性を把握することの必要性を理解させる。

3.衛生管理者
疾病が交通事故の要因となるおそれがあることを理解させ定期的な健康診断の結果に基づいて生活習慣の改善を図るなど適切な健康管理を行うことの重要性を理解させる。

全運転者 144名出席

PDFのダウンロード